旅行に出かけるとき、服やバッグに比べて後回しになりがちなのが「帽子選び」。
しかし、帽子は日差しや雨から身を守り、旅行中の快適さを大きく左右するアイテムです。
特に夏の旅行では紫外線対策や汗対策に欠かせません。
冬の旅行でも雨風から守ってくれる存在となります。
「どんな帽子を持っていけばいいの?」と迷ったときにおすすめなのが、
パタゴニアの テルボンヌハット。
軽量で速乾性があり、しかも洗濯機で丸洗いできる便利さを持ち合わせているため、国内外の旅行にぴったりです。
実際に、6月末のハワイ旅行にて夫婦でテルボンヌ・ハットを利用したところ
「無くてはならない存在」であると実感しました。
この記事では、旅行に持っていく帽子としてなぜテルボンヌハットが最適なのかを徹底解説。
さらに、旅先でも役立つお手入れ方法や、
洗えることで広がる使用シーンについても詳しく紹介します!

▶️こちらのキャップもデザイン性が高くおすすめです!
1. 旅行に帽子が必要な理由
旅行に帽子を持っていくメリットは多くあります。
- 強い日差しから頭や顔を守る(紫外線対策)
- 急な雨や風をしのぐ
- 長時間の観光やアクティビティで熱中症予防になる
- コーディネートの一部として旅行写真でも映える
特に夏の海外旅行やリゾート地では、帽子があるかどうかで快適さが大きく変わります。
逆に帽子を忘れてしまうと、現地で慌てて購入することになってしまい、デザインや機能性で妥協せざるを得ないことも・・・

2. 旅行向けの帽子に求められる条件
旅行に最適な帽子を選ぶには、次の条件を満たしていることが重要です。
- 軽量で持ち運びやすい → 荷物を圧迫しない
- 速乾性がある → 汗や雨で濡れてもすぐ乾く
- 洗える → 長期旅行や夏の使用で清潔さを保てる
- コンパクトに畳める → バッグやポケットに収納可能
- デザイン性 → 街歩きでも浮かないスタイリッシュさ
そんなわけで、この条件をすべて満たしているのがパタゴニアのテルボンヌ・ハットです。
ちなみに私たち夫婦が愛用しているものは2025年に発売されてたモデルになります。
カラーは”Solstice Purple”と”River Rock Green”です。

3. パタゴニア・テルボンヌハットの基本スペック
- 素材:リサイクルナイロン100%
- 加工:DWR(耐久性撥水)加工済み
- 重量:非常に軽量(わずか74グラム)
- 特徴:折りたためる、速乾性あり、UVカット機能
「旅行に持っていくならどんな帽子?」と聞かれたときに
真っ先に候補に挙がる理由は、このスペックにあります。
4. テルボンヌハットが旅行に最適な理由
軽量&コンパクト
スーツケースやバックパックに入れてもかさばらず、折りたたんでもシワになりにくい。
しかもフロントの型用パネルが入っていないので、
リュックなどに雑に放り込んでも型崩れしません。

後方のバックルがワンタッチで外せるので、簡単にバッグなどに取り付けることもできます。
速乾性抜群
汗をかいてもすぐに乾き、旅行先のホテルで洗っても翌日には使えます。
よって、エアコンの効いた室内に部屋干しでも一晩あれば乾きます!
撥水加工
突然の雨にも対応でき、アウトドアだけでなく街歩きでも便利。
しかし、撥水加工は恒久ではないので適度に撥水剤などを使用することが重要です。
シンプルなデザイン
旅行中のカジュアルコーデにも合わせやすく、写真映え間違いなし!
また、シーズン毎に新色が出ますのので、それも楽しみです。
どんな格好でも合わせ易く、まさに旅行用の帽子として理想的といえます!
5. 洗濯機で丸洗いできる安心感
旅行で帽子を使うときに気になるのが「汚れや汗」。
特に帽子は頭に直接触れるため、
汗や皮脂、日焼け止めがつきやすく、洗えるかどうかが重要です。
テルボンヌハットは洗濯機で丸洗い可能です。
- 冷水で弱水流(デリケート洗い)
- 洗濯ネットに入れる
- 漂白剤・柔軟剤は使わない
- 自然乾燥が基本(我が家はドラム式洗濯乾燥機でガンガン乾かしますが問題なし)
これらを守れば、型崩れせずに清潔な状態を保てます。
「洗濯できる帽子」というのは、旅行用アイテムとして大きな安心感につながります。
6. 夏の旅行では洗濯頻度が高くなる
夏の旅行では、帽子は特に汚れやすいアイテムです。
- 強烈な紫外線で日焼け止めが付着
- 長時間の観光やアクティビティで汗がしみ込む
- 海辺や砂浜で砂やホコリがつく
これらの理由から、夏場は数回使用しただけで洗いたくなる状況が増えます。
テルボンヌハットは洗濯機で丸洗いできるため、
夏でも気兼ねなく毎日使えるのが大きな魅力。
7. 旅行先での手入れ方法(手洗い・簡易ケア)
しかし、旅行中は必ずしも洗濯機が使えるわけではありません。
そんなときでも簡単にケアできるのが、テルボンヌハットの強みです。
手洗い方法
- ます、洗面台にぬるま湯をためる
- 次に中性洗剤を数滴入れて軽く押し洗い
- 最後にタオルで水分を吸い取り、陰干し
速乾性があるため、夜に洗えば翌朝には乾いています。
(夏場のエアコンの効いた部屋にて部屋干しで検証済み)
簡易ケア
- ウェットティッシュで表面を拭く
- シャワー時に一緒にすすぐ
このように旅行中は「汚れをためない」意識での簡易ケアが役立ちます。
8. 洗えることで日常使いの頻度も増える
「洗えない帽子」はどうしても使用頻度が限られてしまいます。
しかしテルボンヌハットは丸洗いできるため、旅行だけでなく日常でも気軽に使えるのがポイントです。
- 通勤や通学の普段使い
- 夏のウォーキングやジョギング
- 子どもとの外遊び
- ちょっとした買い物や街歩き
「汚れても洗える」という安心感が、日常でも旅行でも使用シーンを広げてくれます。

9. 長持ちさせるためのケアポイント
洗濯や手入れを繰り返すなかで、長持ちさせるためには以下の点に注意しましょう。
- 洗濯後は直射日光を避けて陰干し
- 強く絞らず、タオルで水分を吸収
- 撥水性が落ちてきたら専用スプレーで復活
ちょっとしたひと手間で、旅行のたびに頼れる相棒として長く使えます。
10. まとめ:テルボンヌ・ハットを旅行の相棒に選ぶべき理由
旅行に持っていく帽子として、パタゴニアのテルボンヌハットは次の理由で最適です。
- 軽量でコンパクト、荷物にならない
- 速乾性があり、旅先での洗濯にも対応
- 洗濯機で丸洗いできる安心感
- 夏の汗や日焼け止め汚れにも強い
- 日常でも気軽に使えるデザイン
旅行中はもちろん、普段から使える「洗える帽子」として、
テルボンヌハットは長く愛用できるアイテムです。
「旅行に持っていくべき帽子はどれ?」と迷ったら、まずはテルボンヌハットを選んでみてください。きっとその便利さに驚くはずです。
▶️楽天やYahooショッピングでは「テルボンヌ・ハット」は在庫が少ないようですが、同じパタゴニアの軽量キャップも人気!
気になる方はチェックしてみてくだいね!


